しょーそんってなんなの?

どうもどうも、しょーそんです!

プロフィールを見ているってことはもう太客ですね!
おめでとうございます!

ここでは、自己紹介とこのブログについてお話します。
本当に雑記も雑記なので、テレビでも見ながら流し読みしてください。

自己紹介


名前:しょーそん
出身:大阪
在住:東京
資格:介護福祉士
趣味:寝ること、カピバラさわること
特技:いつでも眠れること、カピバラを眠らせること
座右の銘:適当
性格:石橋をたたいて渡らない

なんでこのブログ作ったの?

介護の世界に迷い込んでしまった


高校の先生になりたい!と思って上京し、まぁまぁの大学へ進学しました。


そのまま教育学を学んで先生になろう!と思っていました。

そこで出会った友人のツテである介護施設へアルバイトに行くことに。

アルバイト初日、めちゃんこ遅刻しました。
その時のリーダーの人に「初日からやらかしてるねぇ!」と言われながら、わけもわからず勤務していました。
その時、「月2回のバイト」という今考えるとボランティアレベルな感じでした。

職場でさらに迷い込んでしまった


その後大学院に進学しようとしましたが、英語が壊滅的にできず失敗。
高校・政治経済の教員免許を取得しましたが、もちろんそれだけでは教員にはなれず。

しょーそん
しょーそん

まぁ通信で地歴の免許とるかなー
それまでどっかで働かないとなー

と思っていたところ、月2回で入っていたその施設へずるずると入職。
今思うとなんも考えてなかったなぁと思います。(今もですけど)

通信やりますが、働きながらはかなり大変で結局挫折…。
そのまま介護の森の中へ迷い込んでしまいました。

今でも覚えているのは、入職初日に職員さんにトイレから呼ばれて行ってみたところ、う〇ちを握りしめたおじいさんとこれ以上被害をださないように奮闘する職員さん。

先輩
先輩

しょーそんくん!とりあえずおじいさんの手を拭いて!!

 

……そんな入職初日だったことを思い出します。

介護の森に迷い込んでしまった結果、バグってしまった。


とりあえず真面目にやろう!と思って仕事していました。

真面目なところか、もしくは年齢か(当時20歳前半でした)はわかりませんが
前任のリーダーが退職するということで、リーダーにならないか、と打診をされました。

その時の心情は…あんまり覚えてないですね…


ですが、

ぺーぺー
しょーそん
ぺーぺー しょーそん

今のリーダー、毎日いるけど俺もそうなるのかな…

 

とちょっと不安になったことだけは覚えています。
だけど、とりあえずやってみっか!という感じで引き受けたような気がします。

いざ、リーダーを引き受けたのはいいものの、ほぼ全員年上で自分よりもその施設にいる方々でした。
にしても、ご利用者のケア内容をまとめたり研修委員になったり、まぁそれなりにやったような気がします。
(当時の上司からするとできてなかったんだろうなぁ)

そして、前任の管理者が退職することになり、管理者をやらないか?と打診をされました。

リーダーの
しょーそん
リーダーの しょーそん

もう逃げられないんだな…

 

と思いつつも、引き受けることになりました。

管理者の仕事内容については、ググればたくさんでてくるので割愛します。
にしても、自分のキャパを存分に超えてくれました。

  • 会社から支給された携帯電話には休みや寝ているとき関係なく電話が鳴る。
  • 必要であれば深夜・明け方関係なく出勤。
  • 休みで買い物していても、電話が鳴るとその場を離れて相手を待たせる。

それが『仕事』だと思っていました。


休日出勤していても

管理者
しょーそん
管理者 しょーそん

「やった!休みの日だから自分の仕事に集中できるぞ!」

と思っていたくらいです。
(でも、結局いろいろ呼ばれて自分の仕事が終わらないですけどね)

当時一緒にいた方からも「おかしい!」「そんなところやめなよ!」と言われていました。
ですが、それが仕事だと思っていたんですよね。

それだけ洗脳されていたのですかね。
リーダー・管理者ってこういうものなのかな、と思っていましたが、
それが本当にそうなのかはわかりませんでした。(というか、今でもわからないです)

できなかったことを振り返る余裕すらなかった


これだけ自分の時間や一緒にいる人の時間を犠牲にしてきましたが、
肝心のパフォーマンスはというと、まったくもってダメでした。

  • 同じミスを何度もする
  • すべて中途半端(やったらやりっぱなしで評価しない)
  • 集中できない(頭がぼーっとして、時間だけが過ぎる)
  • でも、どんどん降りかかる仕事
  • 現場もやらないといけないし、欠員が出たら自分が穴埋めしないといけない。
  • 仕事の優先順位が全くない
  • 時間の使い方が下手すぎる

これまでの仕事を振り返るだけでもできてないことがたくさんありすぎて吐き気がしそうです。
もっともっとありますが、やめておきます。

その時かなり自暴自棄になりました。

しょーそん
しょーそん

大阪から上京してきて、大学も入ったのにこんな仕事しかできない自分はだめだ。
親に申し訳ない。俺は人生の負け組なんだ。

立ち止まることすらできず、自分の仕事を振り返ることもなく。


優先順位関係なく、ふられた仕事は中途半端に終わらせて、同じことで何度も怒られて。

結局、管理者を下りて、その後職場を退職することになりました。

しょーそん
しょーそん

管理者の時に自分の得意だった「介護請求」「事務」をもっと極めたい!

そう思い、現在は介護現場を少し離れ、事務業務に転職しました。

ラクではありませんが、毎日規則正しく家のこともでき、心が安定して生活を送ることができています。
管理者の時と比べると精神的に落ち着き、自分のやってみたかった仕事に就けたなぁと思っています。

リーダーや管理者に「なってしまった人」へ少しでも役に立てるように

なんだかイヤな話になってしまいましたね。

とにもかくにも、自分は

リーダーや管理者とは、こうだ!!こうしろ!!

と語れるような立場ではありません。

ただ、今振り返ると

こんなことができたなぁ…

もっとこうすればよかったなぁ…

と少しばかりお話することができます。


特に、今現在、介護の中間管理職の方々は本当に素晴らしいと思います。
自分にはなかなかできないし、今でもできる気がしません。

実際、中間管理職に「なってしまった人」は数多くいるのではないでしょうか?
もし、「なってしまった人」に対して自分の経験が少しでも役に立てたらいいな。

そう思い、このブログを立ち上げることにしました。

もし、その立場で悩んでいる人がいたら、少し立ち止まってぜひぜひ記事をご覧ください。
そして少しでも皆様のお仕事が楽になりますように。

ではでは!
今後ともよろしくねー!